ドローン空撮(FPV)
FPVはFirst Person Viewの略で、「一人称視点」という意味です。
ドローンのカメラ映像を、操縦者がゴーグル(ヘッドセット)を使い、リアルタイムで観ながら操縦を行います。
独自のカスタム機を使用したFPVドローンによる動画撮影が可能です。
国内ではまだまだ例の少ない撮影手法で、一般的なドローン映像とはひと味違う
インパクトのある映像をご提供することができます。
FPVドローンの業務利用に関する、電波法といった各種法令についてもクリアーしております。
ドローン空撮(一般空撮機)
DJI社製「Mavic3」、「Mavic Air2S」などを使用した、一般的なドローン空撮に広く用いられる手法です。
国土交通省より日本全国のドローン飛行承認(目視外飛行・人、物件から30m以内ほか)を得ております。